相楽市に出品
3月25日に神戸県庁の近くにある相楽園で行われた相楽市(あいたのしむいち)に出店しました。これまでに友人・親戚の人たちに作った時についでに作ったものが大分たまったのでそれを出品しました。 一日中雲一つない好天に恵まれ、緑に囲まれた場所で気持ちのいい一日でした。出品した時に一...
春近し
今年の冬は例年になく寒い日が続いたように感じます。夜には、外は氷点下5℃を下回るときもありました。庭の落葉樹も葉を落としてその寒さにじっと耐えているばかりのように思いましたが、1週間ほど前に庭に植えた河津桜を見てみると、芽が段々と膨らんできているのに気が付きました。...
海苔箱?
知人と美味しいお酒と料理を楽しんでいるとき、『中塚さん、海苔箱って知ってる?』と聞かれました。そのようなものは耳にしたことはありませんでした。 詳細を聞いてみると、粋なお蕎麦屋さんでは、つまみの焼き海苔が湿らないように小さな箱に、これまた小さな炭を入れて蓋をしておくと、乾い...
梅干し作り
2年に一度くらい、南高梅を購入して、梅干しを作っていますが、その梅を干す時期を週間天気予報とにらめっこして決めています。今年の夏は、いつもの年とは違って8月になっても、暑いのは暑かったのですが、カンカン照りの日が続くという事はなく、少し不本意でしたが比較的好天が続く週末に庭...
ウィンザーチェア
今から30年くらい前、子供が赤ちゃんだった頃、一部が壊れている子供用の椅子が道端に捨てられていました。椅子の裏を見ると、それよりさらに10年くらい前に購入したことがしるされていました。部材がきれいだったので、それを頂き一部修理したものをしばらく使っていました。...
桜
今年も花々が一斉に咲く美しい季節がやってきました。3月に寒い日が続いた後、急に暖かくなったためか、いろいろな花が急に咲き始めたようです。3年前に植えた桜のうち、英国で作出されたアーコレードという二季咲き(春と秋に咲く)八重の種類は去年から咲き始めました。...
高松・栗林公園
先月、四国高松にある栗林公園(栗林公園)に行きました。妻が、今度海外からの観光客を案内するための下見を兼ねての一泊旅行でした。 僕は、栗林公園という名前も、どのような背景かもよくわからず、きっと、戦国・江戸時代の大名が手慰みに作った庭だろうとあまり期待せずに、(讃岐のうど...
電動道具と手道具
電動道具は、力を必要とせず、きちんと使えば非常にきれいに、しかも手でやると時間がかかることも、簡単にすることができます。特に、鉋で板の厚さを調節するのは時間も体力も必要となり、大きな板では1ミリを削るのも大変ですですが、自動鉋を使うと短時間で一定の厚さの板を手に入れることが...
枯葉の散る音
昨年の秋から冬にかけてはいつになく温かく、枯葉の落ちるのも遅かったような気がします。工房のある辺りは静かで、風のない日には、枯葉が落ちる音が聞こえました。今まで、そんなことを気にしたこともありませんでしたが、お日様に当たりながらその音を聞いていると、静かな気持ちになります。...
定番の家具
これまでに、要望に応えて(というより、『何か欲しいものがあったら作るんだけど、何かない?』と聞いたというのが正しいかもしれませんが)このホームページに載せたようなものを作ってきました。その中で、試しに作ったものを自分にも欲しいと言ってもらったものがあります。 ...